平日 10:00~20:30
土曜日 09:30~20:30
日曜日 13:00~20:30
休業日 月曜日
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目15-3
フラッシュボール
テレビにも取り上げられました
2月15日 | 日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」で放映。 |
8月9日 | フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」で放映され、フラッシュボールの魅力が紹介されました。 |
誰でも楽しくフラッシュボール
● | 以前は仕事が大変で、家に帰るのが遅く運動不足でした。初めてまだ一年ですが、運動する習慣がつき体力もついてきました。毎日めりはりがある生活ができるようになりました。/吉沢真衣さん(神奈川県横浜市:29歳・会社員) |
吉沢真衣さん(神奈川県横浜市:29歳・会社員) |
● | 体育の授業は好きじゃないし、運動が苦手なのは親ゆずりかとあきらめていましたが、フラッシュボールはとても面白く、打って決まるとうれしいので夢中になっているうちにレッスンが終わりになる位です。両親も喜んでくれています。 |
小田彩さん(東京都新宿区:10歳・小学生) |
● | ボールを「投げる」ボールに「反応して」「走る」「打つ」色々な動作が組み合わさっている総合的なスポーツだと思います。技術的にも奥が深いので様々な技術を教わるのも楽しみにしています。 |
国井定雄さん(東京都千代田区:59歳・会社経営) |
(1) あなたもゲームを始めるときっと夢中になります。 |
(2) 生涯スポーツとして一生楽しめます。 |
(3) 技柄制度は[5級][4級][3級][2級][1級]があり更に指導者、審判員、更に技柄能力を審査する上級指導者の認定制度もあり、資格を取得する楽しみもあります。 |
種目は三種類です。
1.ターゲット | ボールを投げてコートに当ててから、壁のターゲットに入れます。 |
2.フラッシュ | ボールをラケットで打ち、真直ぐ又は壁側に当て角度をつけて正面のターゲットに入れようとします。受け手はボールを打ち返し、又相手側のターゲットに入れようとします。どちらかがターゲットに入れたら得点になります。 |
3.フラッシュ8 | 先攻の競技者はボールを打ち、どちらかの壁側に当て正面のターゲットを狙います。入った得点を記録します。次に交代して後攻の競技者が打ち、入った得点を記録し合計点を競います。 |
“フラッシュボール”をあなたの街に!
特色1. | 老若男女問わず、どなたでもすぐに楽しめるスポーツです。 |
特色2. | 三種類もあります。 「ターゲット」・・・ボールを投げて標的に当てます。 「フラッシュ」・・・二人または四人でラケットでオールを打ち合います。 「フラッシ8」・・・ラケットでボールを打ち、標的に入れます。 |
特色3. | 奥行きも深く、上手になると大会にも出場できます。あげた得点は記録され、協会で認定されます。 |
特色4. | 屋内施設であれば、比較的少ない費用で短期間に設置できます。 |
最適な施設
1. | 私立学校の体育館、学習室。 |
2. | 会社の厚生施設、工場の遊休地。 |
3. | 総合レジャークラブ。 |
4. | シルバー支援施設。 |
床面積は60㎡以上であればフラッシュ・ターゲットが同時に設置できます。
お問い合わせは今すぐにお電話ください。お待ちしております。
日本フラッシュボール協会
03-3811-3778